ブリーチヘアの美しさを最大限発揮するためには紫シャンプー、通称「ムラシャン」はマストアイテム。
特に「クオルシア」の紫シャンプーは色素が濃くてコスパも良いと評判です。
今回はクオルシアの紫シャンプーの使い方やメリット・デメリット、また販売している場所や価格についても徹底調査しました。
ブリーチカラーとカラー後のケアは一心同体。ぜひムラシャンとセットでご検討ください。
クオルシアの紫シャンプーはどこで売ってる?市販で買える場所4選
クオルシアの紫シャンプーはサロンクオリティでありながら、さまざまな店舗で販売しているので手に入りやすいのが魅力の一つです。
市販で取り扱っているのは下記の店舗です。ただし企業によっては店舗ごとに取扱いが異なるため、事前の確認が必要です。
ドン・キホーテ
クオルシアの紫シャンプーをドン・キホーテで購入したという口コミが多いため調査してみました。
北海道から沖縄まで5店舗を選んで問い合わせたところ5店舗すべてに在庫あり!ドン・キホーテでは基本的に全国で取扱いがあると考えて良さそうです。
2025年度には、これまで唯一店舗が無かった高知県への出店が決定しており、完成すれば全都道府県全てに存在する大型ディスカウントショップとなる予定です。
東急ハンズ
東急ハンズでは「フィヨーレ クオルシアカラーシャンプーアッシュ 250ml」のみ一部店舗で取扱いがありました。
時期によっては「パープル」の取扱いもあるかもしれません。随時チェックしてみてください。
東急ハンズ:https://hands.net/
インターネット通販
クオルシアの紫シャンプーはインターネット通販で豊富に出回っています。
3大ECモールの「Amazon」「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」はもちろん、大手ECサイトの「Qoo10」やヨドバシカメラのインターネットサイト「ヨドバシ.com」でも取扱いがありました。
「Amazon」「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」では1000ml入りのポンプタイプやセット商品も数多く販売され、価格も幅があります。
ネット通販のメリットはポイントがつくこと。シャンプーはずっと使うものだから、溜まったポイントでリピートできたらうれしいですね。
美容室
クオルシアの紫シャンプーはプロもすすめるクオリティの高いシャンプーです。美容室ですすめられて初めて使ったという方も多いのではないでしょうか。
美容室で購入するメリットは相談しながら購入できること。また使い方を丁寧に教えてもらえるのもうれしいポイントです。
普段利用している美容室に取り扱いが無ければ、取り寄せてくれる場合もあるようです。
ロフトでの販売は終売?
話題の生活雑貨を取り扱っている「ロフト」ですが、2024年5月現在、編集部の調査によるとロフトでの取り扱いは確認できませんでした。
近所にロフトがあるなら、最新入荷を期待して足を運ぶのもありかもしれませんが、確実性を求めるならその他の手段を検討した方が良いかもしれません。
クオルシアの紫シャンプー!市販値段を比較
クオルシア紫シャンプーの価格とアピールポイントをまとめてみました。
商品は「フィヨーレ クオルシア カラーシャンプー 250mL パープル」で比較しています。
販売場所 | おおよその値段(税込) | アピールポイント |
ドン・キホーテ | 1980円前後 | ほとんどの店舗で在庫あり |
Qoo10 | 1756円~ | 割引クーポンあり |
ヨドバシ.com | 2090円 | 全品無料配送。在庫があれば到着も早い |
au PAY マーケット | 1870円~ | auPayで支払可 |
Yahoo!ショッピング | 1870円~ | PayPayユーザーにおすすめ |
Amazon | 1790円~ | プライム会員ならお急ぎ便や日時指定便も可能 |
楽天市場 | 1785円~ | ポイント付与がなされている場合あり。実質負担-150程度 |
公式サイト | 2090円 | メールで商品につての問合せ可能 |
美容室 | 2090円~ | カラーやヘアケアについてアドバイスが受けられる※取り扱いがあるかは要確認 |
クオルシアの紫シャンプーのメリット・デメリット
クオルシアの紫シャンプーは、ハイトーンの黄ばみを抑えヘアカラーの透明感を持続してくれる優秀なアイテムです。
ただし使い方によっては思い通りの効果にならない場合も。
改めてクオルシアの紫シャンプーのメリット・デメリットについて解説します。
◆メリット
- 黄味の改善効果が高い
- 色素が濃い
- 褪色をおさえて色持ちが良い
- 13種類の植物エキスやダメージケア成分配合
- 放置する時間が短い
- コスパが良い
多くの紫シャンプーが、かなりのハイトーンでなければ効果が感じられない中で、クオルシアの紫シャンプーは比較的暗めのブリーチ毛でも効果が実感できると評判です。
◆デメリット
- 1回の使用料は多め
- 髪質によってはパープルが入りすぎる
- 洗浄力が若干弱め
- 使う頻度が多いと色素が残留する可能性あり
クオルシアの紫シャンプーは色素が濃いのがメリットである反面、パープルが入りすぎるという感想も少なくありません。
公式サイトでは放置時間の目安を3分〜5分としていますが、パープルを強調したくない場合は放置時間を少な目にしたほうが良いでしょう。
クオルシアの紫シャンプー使い方
出典:photoAC
クオルシアの紫シャンプーは手に取るとまさに「紫」なので一瞬ギョッとしますが、使い方は通常のシャンプーとほとんど同じです。
ただし、紫シャンプーの効果を最大限発揮するためにはいくつかポイントがあります。
ここでは、クオルシア紫シャンプーの上手な使い方と具体的な手順について解説します。
①事前準備
紫シャンプーを使用する前にブラッシングしておきましょう。ブラッシングをするかしないかで汚れの落ち方が全然違います。
特にロングヘアやくせ毛の人は絡まりやすいので、しっかり梳かしておくことが大切です。
②紫シャンプーを使用する前の予洗い
紫シャンプーを使用する前に、髪をしっかり濡らしておくことも大切なポイントです。
38℃程度のぬるま湯で汚れを落としておくとシャンプーの泡立ちが良くなり、カラー剤の馴染みも良くなります。
表面だけ濡らせばいいという感覚ではなく、汚れを落とすつもりで2〜3分間しっかりと濡らしましょう。
③紫シャンプーで洗う
予洗いが済んだらシャンプーを手に適量取り、空気を含ませるようにしっかり泡立てます。
泡立てたら髪に乗せ、揉み込むように洗うのがコツです。
ここでのポイントは髪の水分。泡が流れてしまう場合は水分が多い可能性があるので、シャンプーを追加しましょう。
逆に泡立ちにくい場合は水分を含ませるなどの調整を行い、泡を髪全体に行きわたらせることが大切です。
④泡をつけたまま放置する
泡が髪全体に行き渡ったらそのまま放置します。
カラーを定着させるには5分前後置くのが理想ですが、クオルシア紫シャンプーは人によってはパープルが強すぎる場合もあるようです。
初めて使用する場合は2〜3分で様子を見ても良いかもしれません。
⑤シャンプーを流す
紫シャンプーに限らずシャンプーはすすぎが最も重要です。
シャンプー剤が髪や頭皮に残ったままだと髪のダメージや毛穴汚れの原因にもなるので、泡がなくなるまでしっかりとすすぎましょう。
⑥トリートメントでケアする
シャンプーを流した後はトリートメントでしっかりケアしましょう。トリートメントをするとつやのある美しいパープルに仕上がります。
トリートメントは毛先を中心につけ、2〜3分置いてからしっかり流すこと。蒸しタオルなどを使うとさらに効果的です。
⑦早めに乾かす
髪が濡れたままだと色素が落ちやすいので、なるべく早く乾かしましょう。
毛先は乾きやすいので髪の内側から乾かすのがポイントです。
クオルシアの紫シャンプーのおすすめの使い方
クオルシア紫シャンプーの良さを活かした、とっておきの使い方を紹介します。
①通常のシャンプーで洗ってから紫シャンプーを使う
髪にヘアワックスなどのスタイリング剤がついていると、紫シャンプーが泡立ちにくい場合があります。
最初に普段使用しているシャンプーで汚れを落としてから紫シャンプーを使うと泡立ちが良く、ムラなく髪全体に行き渡らせることができます。
②ムラシャンをヘアカラーのように使用する
クオルシア紫シャンプーを通常のヘアカラー剤のような感覚で使用するのもおすすめです。
一度、別のシャンプーで汚れを落としたら、紫シャンプーを泡立てずにたっぷりと塗布。そのまま長めに放置すると、きれいなパープルに発色させることも可能です。
③白髪ぼかしにも使える
紫シャンプーは白髪を染めるものではありません。ただし、クオルシアの紫シャンプーは色素が濃いので、褪色してきた白髪染めをなじませるのには効果が期待できます。
白髪の量が少な目で「白髪染めをするほどではないけれど目立たなくしたい」という理由でハイライトを入れている方は、ぜひ使ってみてください。
使用後の違いは?
参考:FIOLE公式サイト
紫シャンプーは元々の明るさによって色の出方が異なります。
1回の使用でも黄味が改善されているのがわかりますが、1週間、2週間と使い続けることでその差は歴然です。
ムラシャンを使い始める人の多くは「色落ちが気になって使い始めた」と言いますが、できれば色落ちを実感する前に使い始めたほうがベスト。
ハイトーンほど褪色しやすいので早めの使用をおすすめします。
クオルシア紫シャンプーの染まり具合はこちらから
↓↓↓
ヘアカラーの色味により、カラーシャンプーを使い分けられれば理想のカラーを長く楽しめる!
クオルシア紫シャンプーは市販品の中では色素の濃さがトップクラス。ハイトーンカラーの黄ばみが改善できる優れた商品です。
特にアッシュカラーやミルクティーカラー、パープル・バイオレットカラーなどの人にはおすすめですが、実は赤みを消すことは少々苦手。
赤系やオレンジ系カラーの人は効果を感じにくいかもしれません。
理想はヘアカラーの色味に合わせてカラーシャンプーを使い分けること。おしゃれ上級者ならではのテクニックと言えるでしょう。
最後に、理想の髪色に仕上げるためのカラーシャンプーを2点紹介します。
H3KYOGOKU ブルーパープル シュプリーム カラーシャンプー ムラシャン 紫シャンプー
「KYOGOKU ブルーパープル シュプリーム」は、従来のブルーパープルシャンプーがポンプ式になった進化版。「カラーのKYOGOKU」の名を欲しいままにしたハイクラスな紫シャンプーです。
アピールポイントは5つ。
①色素濃度
複数の色素を独自配合し、シリーズ史上最大の色濃度を実現しました。
②色持ち
「ヘマチン」「アミノ酸コンプレックス」「ポリクオタニウム-7」「セラミド」が、染めたての鮮やかさをキープします。
③くすみ知らずの透明感
ホワイトカラーを引き立てるポイントは「透明感」。独自のダブルティント処方により、くすみのない透明感を実現しました。
④泡立ちの良さ
アミノ酸系シャンプーは泡立ちが弱い商品が多い中で、「KYOGOKU ブルーパープル シュプリーム」はシルクのようなきめ細やかな泡立ちが特徴です。
⑤豊富なケア成分
「KYOGOKU ブルーパープルシュプリーム」は保湿成分だけでなく、髪のバリア成分やアミノ酸を配合。
髪を内部からケアすることで「紫シャンプーはきしむ」というイメージを覆しました。
⑥香水のような香り
「KYOGOKU ブルーパープル シュプリーム」の香りはトップノート、ミドルノート、ラストノートの3段階に分かれ、時間経過とともに変化するのはまるで香水そのもの。
ムラシャンは匂いがね…というイメージを見事に払拭してくれました。
KYOGOKU BP&PP&BL Collection 各200ml
参考:https://kyogokupro.com/products/detail/74
「KYOGOKU BP&PP&BL Collection」はおしゃれ上級者に人気のカラーシャンプーシリーズ。
カラーに合ったシャンプーを使うことで、カラーの美しさを最大限に発揮します。
- ピンク系などの暖色系カラーに効果的なピンクパープル(PP)
- 寒色系・シルバー・ホワイト系のカラーにおすすめのブルーパープル(BP)
- ベージュ・ブラウン系のカラーに効果的なブロンド(BL)
最大の魅力は、どのタイプにも「パイロジェンフリー超純水」が使われていること。
水に不純物が含まれているとイメージどおりの仕上がりにならないため、医療分野でも使用されている「超純水」を使い、徹底的に発色にこだわっています。
さらに、クオルシアを含む市販品の多くは1つの色素で作られているのに対し、KYOGOKUのカラーシャンプーは色味を2種類配合しているので発色の良さはピカ一です。
また「シャンプー」「コンディショナー」「トリートメント」「カラーケア」「地肌ケア」「毛髪ケア」がこれ1本でOK。
カラーシャンプーは使いすぎると髪が傷む、色が濁るというイメージを払拭し、毎日安心して使えるカラーシャンプーを実現しました。
まとめ
今やブリーチカラーはおしゃれのトレンドです。
紫シャンプーの特徴を理解して上手に使えば、カラーの持ちが良くなり美容室へ行く回数も節約できます。
さらに、外国人風のブロンドも紫シャンプーがあれば夢ではありません。
ムラシャンを制するものはヘアカラーを制す。紫シャンプーで理想の髪色を手に入れてください。